アフィリエイト広告を利用しています

【ネタバレあり】映画『キリエのうた』感想と見どころ。苦しくもかけがえのない13年間を、特別な「讃歌」で

こんにちは、映画好きライターの田中です。

ほぼ毎日映画を観ている私が、おすすめしたい映画をご紹介。

本日取り上げるのは、2023年10月公開、岩井俊二監督による音楽映画『キリエのうた』です。

岩井俊二ファンとして、心待ちにしていた本作。やっと映画館で観ることができました。

惹き込まれるストーリー展開と、アイナ・ジ・エンドさんの圧倒的な歌唱力に身を任せたあっという間の3時間でした。

そんな『キリエのうた』の感想や見どころをご紹介していきたいと思います。

※ネタバレ含みます

概要

監督・『スワロウテイル』『ラブレター』の岩井俊二、音楽家の小林武史による音楽映画。

2023年6月に解散したアイドルグループ「BiSH」のメンバーアイナ・ジ・エンドが映画初主演を果たす。主題歌「キリエ・憐れみの讃歌」ほか、劇中曲6曲を制作。

アイドルグループ「SixTONES」の松村北斗、『ラストレター』の広瀬すず、『リップヴァンウィンクルの花嫁』の黒木華が脇を固める。

あらすじ

歌うことでしか声を出せない路上ミュージシャン・キリエ。行方不明の婚約者を捜す青年・夏彦。傷ついた人々に寄り添う小学校教師・フミ。過去と名前を捨て、キリエのマネージャーとなる謎めいた女性・イッコ。彼らは降りかかる苦難に翻弄されながら、出逢いと別れを繰り返す。

石巻、大阪、帯広、東京を舞台に、男女4人が織りなす13年間の物語を、情緒的に描いた音楽映画。

映画『キリエのうた』感想と見どころ

映画『キリエのうた』の感想や見どころをご紹介します。

※主人公を「キリエ(路花)」、姉を「キリエ」と表記します

心震わす唯一無二の歌声

まず、本作の魅力は、なんといってもキリエ(路花)演じるアイナ・ジ・エンドさんの心揺さぶる「歌声」でしょう。

アイナさんは、アイドルグループ「BiSH」で活動されており、その頃から一度聴いたら忘れられない唯一無二の歌声に定評がありました。

命を削るように絞り出される切実な歌声に、あっという間にブルーがかった映画の世界に引き込まれてしまいました。

本作『キリエのうた』でも、キリエ(路花)の歌唱シーンが多くあり、アイナさんの歌唱力が遺憾無く発揮されています。

特に、作中で何度も歌われる主題歌『キリエ・憐れみの讃歌』(作詞・作曲:小林武史)は、まさに作品を象徴するような楽曲です。

映画音楽的な壮大さと、不安定で心細いキリエ(路花)の心情が絶妙にマッチしていると感じました。何度聴いても、映画を思い出して泣けてしまいます…。

夏彦の後悔

本作で印象的だったのは、キリエ(路花)の姉、「キリエ」のフィアンセだった夏彦の人間味ある描写です。

夏彦は、震災で恋人のキリエを亡くします(正確には遺体は見つかっておらず、消息不明の状態)。震災直後にたまたま電話をしていたことから、キリエを救えなかった後悔の念が募っているという人物です。

夏彦は、キリエ(路花)を保護した教師のフミに、「心のどこかで(キリエの遺体が)見つからなければ良いのにと思っている」ことを打ち明けます。

キリエのお腹には夏彦の子供が宿っており、それを誰にも言っていなかったからです。

いわば、望まぬ妊娠でした。

大学の医学部に進学する予定だった夏彦。自分の将来を考えると、学生のうちに恋人を妊娠させてしまった事実は、誰にも打ち明けられない秘密だったのでしょう。

その、後ろめたい秘密が、震災のせいで有耶無耶になった

キリエを心配しつつも、どこか安堵している。そんな自分を許せない。

人間の浅ましさや残酷さが露呈する、なかなかにきつい人間描写でした。

13年間

「13年」とは、長い歳月でしょうか。

とても長いようにも感じるし、人生のほんの一部にも思えます。

どちらにせよ、『キリエのうた』で描かれた13年間は、キリエ(路花)にとって苦しくもかけがえのない時間だったのでしょう。

先述したとおり、本作は、キリエ(路花)を取り巻く人物たちの13年間の物語です。

キリエ(路花)は東日本大震災で家族を亡くし、単身で大阪へと渡ります。好きだった歌を続けながら、良いことも悪いことも経験し、今日まで生きてきました。

辛く厳しい状況ではあったものの、暖かい人びととの出会いが、キリエ(路花)を心優しい少女へと成長させたように感じます。

本作では、最後までキリエ(路花)が報われる描写がほとんどありません。それでも、キリエ(路花)の歌声が、漫画喫茶で隣合った見ず知らずの女性を救っていたり、変わらず歌うことを続けていこうとしているキリエ(路花)の描写だったりが、わずかな希望、そして救いのように映りました。

そこまで絶望しなくたっていいと思えたのは、これはキリエ(路花)の長い人生のなかのごく一部で、彼女の日々はこれからもずっと続いていくと感じられたからかもしれません。

映画『キリエのうた』が楽しめる人の特徴

映画『キリエのうた』が楽しめる人の主な特徴は、下記のとおりです。

  • 音楽映画が好き
  • 歌パートの多い映画が好き
  • アイナ・ジ・エンドが好き
  • 情緒的な映画が好き
  • 静かな映画が好き
  • 自然が美しく描かれる作品が好き

※なお、本作には東日本大震災の描写があるのでご注意ください

映画『キリエのうた』が好きな人におすすめの映画

ここでは、映画『キリエのうた』が好きな人におすすめしたい映画をご紹介します。ぜひ併せてご覧ください!

ラブレター

事故で婚約者の樹を亡くした博子。博子は、今や国道になったと言われている彼が住んでいた家に届くはずのない手紙を出した。しかしその手紙は、婚約者と同姓同名、藤井樹という女性のもとへ届き、瓜二つの博子と樹の不思議な文通が始まるのだった……。

『Undo』『スワロウテイル』の岩井俊二監督の長編デビュー作。

第19回日本アカデミー賞優秀作品賞、豊川悦司さんが優秀助演男優賞と話題賞(俳優部門)受賞。柏原崇さんと酒井美紀さんが新人俳優賞、REMEDIOSが優秀音楽賞受賞。中山美穂さんは、ブルーリボン賞、報知映画賞、ヨコハマ映画祭、高崎映画祭などで主演女優賞受賞。1995年度『キネマ旬報』ベストテン第3位、同・読者選出ベストテン第1位を獲得。

関連記事

ラストレター

姉・未咲の葬儀に参列した裕里。裕里は、未咲の娘・鮎美から未咲宛ての同窓会の案内状と、未咲が鮎美に遺した手紙の存在を告げられる。未咲の死を知らせるために同窓会へと赴く裕里だったが、姉と勘違いされてしまう。そこで初恋の相手・鏡史郎と再会した裕里は、未咲のふりをしたまま彼と文通することに。やがてその手紙が鮎美のもとへ届き、鮎美は鏡史郎と未咲、裕里の学生時代の淡い初恋の思い出をたどりはじめることとなる……。

『Love Letter』『スワロウテイル』の岩井俊二監督が、自身の出身地である宮城を舞台に、手紙の行き違いから始まった2つの世代の男女の恋愛模様、そしてそれぞれの登場人物の心の再生と成長を描いたラブストーリー映画です。

さよならくちびる

インディーズ音楽シーンで話題を集めた2人組女性ユニット「ハルレオ」のハルとレオは、それぞれ別の道へ進むため、解散を決める。

2人はサポート役である青年シマとともに、日本縦断の解散ツアーに出る。

しかしレオはシマに、シマはハルに思いを寄せており、ハルもまたレオに友情を越えた感情を抱いていた。複雑な思いを胸に秘めながら、各地でステージを重ねていくハルとレオだったが……。

『黄泉がえり』『どろろ』の塩田明彦監督が、小松菜奈と門脇麦を主演に迎え、居場所を求める若者たちの恋と青春を描いた音楽ロードムービー。

レオを小松、ハルを門脇、シマを成田凌が演じた。「ハルレオ」が歌う主題歌プロデュースを秦基博、挿入歌の作詞・作曲をあいみょんが担当した。

まとめ

以上、映画『キリエのうた』の感想や見どころをご紹介しました。

観賞後、ものすごい余韻が残る作品だと思います。本記事はその余韻で書いていますが、これから何度も見返して作品を咀嚼できたとき、また別の感想が浮かぶかもしれません。

なんにせよ、心揺さぶる素晴らしい音楽映画でした。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!