今回は映画『イノセンス』を視聴できる動画配信サービスをまとめました。
『イノセンス』の紹介や動画配信サービスについて解説しています。
『イノセンス』を視聴する方法をお探しの方は参考にしてください。
目次
映画『イノセンス』の概要
上映時間 |
99分 |
公開年 |
2004年 |
制作国 |
日本 |
キャスト |
大塚明夫 |
監督 |
押井守 |
映画『イノセンス』の配信状況
2023年10月4日時点の情報です。正確な情報は公式サイトをご覧ください。
サービス名 | 視聴状況 | 初回お試し |
---|---|---|
U-NEXT |
見放題 |
31日間無料 |
プライム・ビデオ |
見放題 |
30日間無料 |
Netflix |
見放題 |
無料体験なし |
Hulu |
配信なし |
無料体験なし |
ABEMA |
配信なし |
2週間無料 |
DMM TV |
配信なし |
30日間無料 |
Disney+ |
配信なし |
無料体験なし |
TELASA |
配信なし |
2週間無料 |
映画『イノセンス』のあらすじ
エスパーよりも貴重な超級の捜査官、草薙素子が失踪してから3年後。自身のパートナーとも言える相手を失ったバトーは、重い足取りで事件現場に向かっていた。
現場では物々しい装備を整えた機動隊に警察官がある建物を取り囲んでいる。そこではガイノイドと呼ばれる女性型アンドロイドが原因不明の暴走を起こし、人間を殺害したという。
大人数での一斉突撃準備を行おうとする機動隊をよそに、バトーは軽装単身で薄暗い建物内に入っていく。そこでは静かに横たわった美しいガイノイドが。そう思った矢先、突然襲ってきた魂無き人形を軍隊仕込みの格闘戦で沈めるバトー。
しかし、奇妙なことが起こった。ガイノイドはまるで懇願するように、人間の女性の声でこう告げてきたのだ。
「助けて。助けて。助けて。助けて」
暴走するガイノイドの謎、そして悲痛な断末魔の正体。原因不明の事件を、バトーは同僚のトグサとタッグを組んで追っていくことになる。
お釈迦にしたガイノイドの正体を暴くべく、鑑識の担当者のところへ足を運ぶ二人。そこでは風変わりな女性の担当者からガイノイドについての説明を受けるとともに、人間が身勝手にロボットを作り出し、そして廃棄した結果このような痛ましい事件が起きたのだと鑑識係の持論を耳にする。
まるでガイノイド達が自身を大切にしてくれない人間へ復讐をしているかのような、おおよそ御伽噺のようなものを耳にしてトグサは半ば呆れ返る。
しかし、鑑識係は音声バッファに残っていた奇妙なデータを二人に提示した。それは明らかに人間の女性の声で、こう繰り返す声が保存されていたのだ。
「助けて。助けて。助けて。助けて」
映画『イノセンス』を観た感想
義体の大人の男と男のハードボイルド刑事物語
「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」の3年後を描く架空の世界を描いた続編の本作。
前作ではカリスマ性全開であり世界一葛藤を抱えたサイボーグの主人公が失踪しており、本作の登場人物はほとんどがサイボーグの男だけというゴリッゴリの男臭い世界観と静的な大人ムード全開のストーリー。
前作主人公の草薙素子に代わって妙に陰気な空気を漂わせ続ける義体化マッスルボディのバトー。人形が暴走して人を襲うというとんでもな事件の行方を追って、義体化率の低いほとんど生身のトグサと二人で潜入捜査を行っていくのですが、まぁ全体的にシリアスさがずーっと続くので明るくて爽快なんて作風とは言えません。
とはいえ緻密に描かれた近未来世界の中、戦争ばりにド派手な戦闘シーンも入っているのでスカッとできる瞬間もあるにはありますが、メインは人間とはなにか?ロボットとはなにか?という哲学的な問いを続けていくので、好みの分かれる作品なのは言うまでもないでしょう。
人間とロボットを区別するものは一体なんなのか?
近未来世界ということでサイボーグだの高性能ロボットだのが登場するわけですが、体を機械にすることで人間の性能を飛躍的に高める代わりに、自分が人間から遠のいていくという意味不明な現象にも陥るわけです。
生物の通常進化ではありえない機械化なんてことをするからそんな他生物が悩まなくていいような悩みを自身で生み出しているわけですが、人間が世界だけでなく自身すら機械化するのとは別に、人間以外でまるで人間のようなものを生み出すのはこの架空の世界だけでは留まらない奇妙な現象もあることを取り扱っています。
それは人形です。人間は古来から自分の似姿として人間を模した物を作り続けてきました。
どうしてそれほどまで人形のものに執着をして作り続けるのか。人間と人形との違いは一体なんなのか。人間の形をしているようで、生きた人ではないそれは一体なんなのか。
人の形をしていて大人とは異なる存在が実在の生物でもいます。それは人間の子供であり、その子供が人形を使って遊ぶという行為はいったい何を意味しているのか。
メインストーリーとは別に描かれる、人間と人形を扱う哲学的な問い自体も人を選ぶ作品となりまくっている所以ですが、けれどもその問いを前にした時、あなたは自分自身の存在をどういうものとして認識することになるでしょうか。
という風に難しく考えなくても本作はぜんぜん面白い作品なので、難解さは横に置いておいてこの圧倒的緻密に描かれたアニメーションを楽しんでください!
U-NEXTなら31日間無料

U-NEXTなら月額プラン初回登録で、31日間無料で視聴可能です。
U-NEXTは290,000本以上の作品が⾒放題になります。(※GEM Partners調べ/2020年2月国内の主要な定額制動画配信サービスにおける洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジアドラマ/国内ドラマ/アニメ)
31日が経過した後は、月額2,189円(税込)で利用できます。
毎月1,200ポイントをもらえるので、見放題ではないレンタル作品もお得に視聴できます。
U-NEXTの概要
無料期間 |
31日間 |
作品数 |
290,000本以上(※GEM Partners調べ/2020年2月国内の主要な定額制動画配信サービスにおける洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジアドラマ/国内ドラマ/アニメ) |
月額料金 |
2,189円(税込) |
ファミリーアカウント |
最⼤4つのアカウントを作成可能。家族4⼈の利⽤なら1⼈あたり実質約500円。視聴のプライバシーが守られるので安⼼。 |
今なら31日間無料!!